miyado.dev

動いている気がする

デプロイする設定は、動いているように見える。
テストも兼ねて記事を投稿して、様子を見てみたい。

スプラトゥーンは、無事サーモンランででんせつになれた。
ブキ構成がわかば、ジム、スプスピ、チャーと非常に丸くて、この機を逃すわけにはいかないということでいつもより少し長めにプレイした。
最後はグリルで、最後1秒で納品完了、時間切れ後に全滅という非常にやきもきする展開だったが、なんとかなった。
しばらくスプラトゥーンにすべての時間を吸われていたけれど、またちょこちょこ開発も進めたい。
塵も積もれば山となる、コミットも積もればアプリケーションとなる。

デプロイ

おそらくインフラ構成を更新した際に、ブログを投稿したときにデプロイする設定が動かなくなってしまった。
このブログ自体緊急性のある話題など全く扱っていないので、しばらく問題を放置していた。
スプラトゥーンで更新頻度も開発頻度も減っていたのもある。
特に理由もなく解決の機運が高まってきたので、一次調査をしてみた。
コンテナまわりをざっと見た範囲では問題なさそうにしか見えない。
EC2やコンテナのセキュリティ設定にも引っかかっていない。
アプリケーション側に問題があるとは考えづらいけど、調べやすくするというのも含めて、方法を検討してみる。

S+

ひとまずS+にはなれた。
あとは、サーモンランででんせつになれればいっんはOKかな。
Xがきたら目指してみたいけど、2のときもXまではいけなかったから、努力目標。
11月にはポケモンもくるから、あまりハードには遊べないというのが理由だ。

コーディング類のモチベは現状落ち着いているけど、機を見てGolangでchannelを使った性能改善案があるから試してみたい気持ちがある。
この前Golangを使ったとはいっても、Goの特徴は何一つ生かしていなかったのが心残りではある。
成功すれば、直列に時間がかかっているのが、並列で割った時間になるはず。
1分かかるところを10秒くらいにできたらうれしい。
また平日にぼちぼち時間を作っていきたい。

ライセンス

React Nativeでライセンス管理する方法にいまいちぱっとするものがなかった。
iOSはreact-native-oss-licenseがいい感じにしてくれるが、androidはそうでもなく一長一短だった。
とはいえ何がしかはしないとな、というところで、プルリクを送ってそれなりにいい感じに使えるようにしてもらった。
これで管理が楽にできるー

スプラトゥーン

発売されてから、すべての日課がスプラトゥーンによって上書きされてしまった。
このブログを書くことも含め。
今はウデマエSまで上げることができた。
ひとまずS+まではいけそうな雰囲気を感じる。
リハビリ開始当初は猪突猛進に突っ込んでは死んでいくだけのお荷物だったけど、視野や試合勘を取り戻してきた。
または、そもそも新しく獲得したのかも。
ポケモン発売まではやってそう。